まいにちの暮らしごと

衣食住にまつわる我が家の暮らしの覚書

紫陽花の蕾

玄関先の紫陽花の花が今年も咲き始めました。

     f:id:masapn:20250528180024j:image

この家に住み始めたときからずっといっしょにいる紫陽花。

もうかれこれ二十年近くになろうとしています。

鉢植えだからそんなに大きくならないけれど、毎年きれいな花をさかせてくれます。

今年はちょっと小さめな蕾が多いかな?

でも、それぞれきれいに花開いてくれることを楽しみに。
     f:id:masapn:20250528180033j:image

ビオラもまだ粘っています。

もういよいよお終いかな?

そろそろ夏の花に植え換えなくちゃね。 

     f:id:masapn:20250528180044j:image

ワイルドストロベリーもたくさん実をつけました。

ちっちゃいけれどすご~く甘い香りを漂わせています。 

     f:id:masapn:20250528180053j:image

こちらは職場の紫陽花。表に数株あるのでこれからが楽しみです。

つつじ満開🌸

わが家の玄関先のつつじが満開になりました🌸

    f:id:masapn:20250427143440j:image

先週行った根津神社のつつじ園とは比べものにならないけれど、

masapn2.hatenablog.jp

     f:id:masapn:20250427143455j:image

白一色の植え込みというのも、清々しくて気に入っています。

     f:id:masapn:20250427143510j:image

今年は例年よりいっぱい花をつけました。

花後の花がらつみが大変だけど💦今はつつじの甘い香りに酔いしれて。

     f:id:masapn:20250427143528j:image

ビオラクリスマスローズ徒長してきましたが、最後まで楽しませてね。