あけましておめでとうございます。
三が日、とても良い天気に恵まれて、穏やかな1年のはじまりになりました。
我が家のお正月は、おうちでのんびり。
いつものお正月です。
過ごし方や食べる物も、ほぼパターン化していて、元日はもちろんお節。
二日はすき焼き。
三日は三日とろろということで、とろろご飯。
お正月なので、とろろご飯もマグロをトッピングして、紅白でおめでたく。
朝ご飯は、三が日おもちを、お雑煮や磯部、きな粉など、銘々が好きな食べ方で。
おもちも、白丸、玄米、よもぎを好きなように。
お昼は元日が、年明けうどんを鍋焼きで。
二日は、「お節もいいけどカレーもね!」で、お正月なので?ラクしてレトルトに。
息子の修学旅行のお土産カレーや、
普段より、ちょっとよさげなレトルトを。
もちろん無添加で。
三日は、善哉。
と、毎年のルーティーン。
ルーティーンが、年のはじめに安定感を与えてくれるようで、変わり映えはしないけど心地よく1年がはじめられます。
もちろん大好きおやつも、我が家のお正月の定番、梅が枝餅。マルクラの玄米甘酒もいただいて。
そうそう、ゆく年くる年ということで、ご近所商店街の名物「イクミママのどうぶつドーナツ」で、タイガーくんと干支うさぎちゃんもいただきました♡
いつもかわいい♡♡
いろいろ食べてお腹いっぱい。
今年も1年健やかに、穏やかに。楽しいことがたくさんありますように。
皆さまも、どうぞお元気でお過ごしください。
今年も、私の3つのブログ「まいにちの暮らしごと」「絵本とむかしばなし」「文学のお散歩」を、どうぞよろしくお願いいたします。
ペコちゃんもお正月で、獅子舞ぺこちゃん。
ランキングに参加しています。ポチっとしていただけると嬉しいです。
ご覧いただきありがとうございました。