うぐいす餅を作ったときのうぐいすきな粉がまだ残っていたので、スノーボールクッキーにしてみました。
材料
薄力粉 100g
うぐいすきな粉(普通のきな粉でも) 20g
砂糖 30g
油 45ml
(キャノーラ油やサラダ油、太白ごま油など香りの少ない油)
粉糖 適量
作り方
1 薄力粉ときな粉、油をよく混ぜ合わせる。
2 手で押し付けるようにしてまとめ、ひとまとまりになったらラップで包んで、冷蔵庫で30分休ませる。
3 2~3cmくらいのボール状に丸め、160℃に予熱したオーブンで20分焼く。
イイ感じにそれっぽいひび割れが入りました!
4 粗熱がとれたら、粉糖をまぶしてできあがりです。
ホロホロ食感のサクサククッキーができました。
残り物のうぐいすきな粉でしたが、おいしく使い切れてよかったです。
息子も気に入ってくれたみたい。また今度作ってみようと思います。
ごちそうさまでした♡
ランキングに参加しています。ポチっとしていただけると嬉しいです。
ご覧いただきありがとうございました。