季節の行事
あけましておめでとうございます。 昨年は当ブログにご訪問、ありがとうございました。 「絵本」や「文学散歩」ブログにもお越しくださるみなさま、本当にありがとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、今年のお正月我が家のお節は…
今年のクリスマスの晩ご飯。 夫にも息子にも、何がいいか聞いても、いつまでたっても何にもいってくれないので、勝手にメニューを決めました。 鯛のカルパッチョゆずソース、チキンのみかん焼き、チーズフォンデュです。 チキンのみかん焼きは、最近インスタ…
お彼岸なのでおはぎを作りました。 最近少しずつ、お砂糖の使用量を減らそうとチャレンジしています。 それで今回はおはぎのあんこを、砂糖を使わずメープルシロップで味付け。 あんこの煮方・おはぎの作り方はいつも通りですが、 masapn3.hatenadiary.com m…
今日はバレンタインデーということで、夫と息子へのチョコを作りました。 毎年同じレシピです。 もう夫には、結婚前からだから20年以上も作っている、相変わらずの生チョコです。 レシピはコチラ↓ masapn3.hatenadiary.com さすがに長年作っているから、もう…
1月最終週のお弁当です。 月曜日 鯖の塩焼き弁当 鯖の塩焼き、さつま芋とすき昆布の煮物、ブロッコリーと人参の胡麻和え、チーズウインナー。ご飯は、おかかを間に挟んだ海苔弁で。 火曜日 肉団子弁当 ケチャップ味の肉団子、ブロッコリーのグリル、チーズ…
昨日は七草。 我が家も、いつものレシピで、七草粥をいただきました。 masapn3.hatenadiary.com 今回の副菜は、長芋のバター醤油焼きとかぼちゃのすき昆布煮。 お粥だと物足りない食いしん坊のために、ちょっとお腹にたまるけど、せっかくの七草なのでヘルシ…
あけましておめでとうございます。 三が日、とても良い天気に恵まれて、穏やかな1年のはじまりになりました。 我が家のお正月は、おうちでのんびり。 いつものお正月です。 過ごし方や食べる物も、ほぼパターン化していて、元日はもちろんお節。 二日はすき…
もういくつ寝るとお正月~♪ ということで、お年玉の準備。 折り紙で、来年の干支、うさぎのポチ袋を作ってみました。 作り方 ① まず縦・横・斜めに折すじをつけていきます。 ② 中心に向かって上の角を折って折すじをつけ、 ③ 裏がえして下の角も同様に折りす…
今年のクリスマスの晩ご飯は、息子が「薄い豚」というのでw、薄いお肉でクリスマスっぽくって、どうすりゃいいのと考えたあげく、豚バラ肉のミルフィーユ鍋にしました。 白菜に豚バラ肉を挟んで、これだけだと普通すぎるので、トマトスープを加えて。 こうし…
もうすぐクリスマスですね。 今回は毎年作っている、クリスマスの小さなアレンジをご紹介します。 アレンジ・・・というほどのものでもない、ほんのささやかなものですが、簡単にできてかつ長く飾れる、お得なアレンジです。 用意する花材はコレだけ! サン…
毎年、暑中見舞いのはがきを数枚出しています。 といっても、いつも残暑見舞いになってしまうんですけどね。 暑中見舞いは、二十四節季の小暑(7月7日ごろ)から立秋(8月7日ごろ)までの期間にするもの、その期間を過ぎたら、もう暦の上では秋になるので、残…
昨日7月15日は、20回目の結婚記念日でした。 ここ10年ほど、結婚記念日は、私はいつも結婚記念日やバレンタインデーなど、夫婦の記念日に必ず作るご飯を作って、祝う準備をしていたのですが、夫からはず~っと何もナシ。 記念日ご飯を見て、ようやく気付く…
昨日は5月5日の端午の節句。 いつものように、この日の晩ご飯は手巻き寿司にしようと魚屋さんへ。 ところが出かけるのが遅かったのか、お店にはもう目ぼしいお刺身の盛り合わせがなく、急遽別メニューに。 かつおのたたきを、新玉ねぎなどのお野菜モリモリ…
今日は春分の日ですね。 春と秋、年2回。太陽が真東から登り真西に沈む、昼と夜の長さの等しい日。 お彼岸の中日でもあります。 彼岸という言葉は、此岸(しがん・この世)に対して、向こう岸(死後の世界)を意味する言葉で、春分・秋分の前後の3日をさす…
昨日は3月3日のひな祭りでしたね。 我が家も、定番のひな祭り御膳でお祝いしました。 ちらし寿司に 蛤のお吸い物、菜の花のお浸し。 デザートは桜餅。我が家は西日本出身なので「道明寺」で。 おまけのデザート。 白いちごのショートケーキ。 お雛さまとい…
高校生の息子のための1週間のお弁当と、バレンタインデーの手作りおやつ、ココアプリンのレシピです。
バレンタインデーなので、チョコレートを作りました。 夫と出会ったときからもうずっと、20年以上‼ww作り続けている生チョコです。 材料 製菓用チョコレート(スイート) 150g 無塩バター 25g 生クリーム 75cc はちみつ 5g ココアパウダー 適量 作り方 1 チ…
昨日は立春。まだまだ寒いけど、暦の上ではもう春なんですね。 昨日のおやつは立春にちなんで、春を告げる鳥うぐいすを模したお餅、うぐいす餅を作ってみました。 材料 白玉粉 80g 水 90cc 砂糖 60g あんこ 240g うぐいすきな粉 適量 作り方 1 白玉粉と水を…
昨日は節分。 我が家でも豆まきをしました。 でも、もう息子が大きいので、小さい頃のように鬼のお面を被って本格的にというわけではなくこっそり?控えめにw (写真の青鬼は、息子が小1くらいのときに作った物です。) 息子も16ですが、豆を持った私が「やる…
小正月には、邪気を払う小豆をということでぜんざいを作りました。せんざいのレシオピと、松の内や鏡開きの日にちについてもひとこと。
昨日は1月7日。七草粥をいただきました。 セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ。春の七草。 (この写真では、ハコベラ、ホトケノザ、セリ、ナズナ、ゴギョウ、スズナ、スズシロの順になってしまいました。スミマセン) お米を研…
お正月のおやつ その2 見て楽しい、食べておいしい、銀座花のれんさんの「おみくじせんべい」をいただきました。 年末の内にKALDIで見つけて購入。お正月に食べようと楽しみにしていたおやつです。 二つに折られた形の、ほんのり味噌味の卵せんべい。 間に…
我が家のお正月のおやつといえば梅ヶ枝餅。 米粉で作ったパリッとした薄い皮に、柔らかなあんこが包まれているおいしいお餅。 表面には梅の焼き印が押されています。 平安時代、大宰権帥であった菅原道真に、梅の枝を添えて差し入れられたといういわれのある…
明けましておめでとうございます♡ 今年も「まいにちの暮らしごと」どうぞよろしくお願いいたします。 去年の春にはじめたこのブログも、もうすぐ1年。今年はもう少し、更新頻度を上げて、衣・食・住、暮らしにまつわるいろいろを、主婦・母目線から、もっと…
クリスマスを片付けて、お正月のしつらえをしました。 まずはいつもの、リビングのファブリックボードから。 赤い花柄と緑の縞のファブリックに。 赤い花の方は、実は秋に飾っていたものと同じ布ですが、緑の縞と組み合わせると、なんとなくお正月っぽい雰囲…
昨日のクリスマスの晩ご飯。 おうちクリスマスです。 リース型に盛ったサーモンサラダと、 アボカドのチーズ焼き 二つに割って中身をくり抜きほぐしたアボカドに、ピザ用チーズをのっけてオーブントースターで焼いたもの。お好みでお醤油たらりでいただきま…
クリスマスのジンジャークッキーを作りました。 材料 無塩バター 90g 砂糖 85g 卵 1/2個 はちみつ 大さじ2 薄力粉 200g ジンジャーパウダー 小さじ1 シナモンパウダー 小さじ1 作り方 1 バターを室温にもどし、粉類は合わせてふるっておく。 2 バターを…
おやつにアップルパイを焼きました。 クリスマスが近いので、パイ生地をクリスマスらしく、ツリーやヒイラギ、お星の型で飾ってみました。 材料 りんご(紅玉) 2個 レーズン 大さじ1と1/2 レモンの皮のすりおろし 1/2個分 砂糖 大さじ4 シナモン 小さじ1/2…
リビングボードにも、クリスマスの飾りつけをしました。 ここも我が家の、いつもの季節のしつらえコーナー。 まずはコルクボードを、 息子が、幼稚園や小学校で作ってきた成果物の数々を、あれこれ飾ってにぎやかに。 そして、下の方にちらりと見えるのは・…
玄関から廊下、階段部分に、クリスマスの飾りつけをしました。 家の顔、玄関ドアには、赤いリースを。 我が家の玄関は、扉が黒でかつ北向きなので、明るくしたくて、赤いリースを飾ることにしています。 横浜の駅構内にあるお花屋さんで購入しました。 赤い…