まいにちの暮らしごと

お料理、お掃除、子育てなどなど、まいにちの暮らしまわりのいろいろを綴る、暮らしごとの覚書です。

先週のお弁当 10/10~13

*当ブログではアフェリエイト広告を利用しています。

先週のお弁当です。

火曜日  コロッケ弁当

コロッケ、ピーマンのグリル、ミニトマト、みかんのお弁当。

水曜日 記述模試1日目。この日は国語1教科だけの受験のためお弁当はナシ。

木曜日 がめ煮弁当

                

記述模試2日目。この日は英語と政・経2教科受験と自己採点のためお弁当持ちでした。がめ煮、茹でオクラ、ミニトマト、みかんのお弁当で。

金曜日 ピーマン肉詰め弁当

ちょっと焼きすぎたピーマン肉詰めと、さつま芋とレーズンのサラダ、みかんにわかめご飯でこの週は終了です。

お弁当は3日だけでらくちんな週でした。

 

そして土曜日は保護者会。

今後に迫りくる、受験スケジュールのお話でした。

AOや推薦での受験はもう始まっていて、そちらの人たちはもうどんどん進んでいる様子。今回の保護者会は、ほぼ一般入試生徒の保護者たちばかりでした。

来月の末には、調査書作成依頼のため、志望校をリストアップして提出すること。

作成にはちょっと時間もかかるので、迷っている学校があれば、とりあえず頼んでおいたほうがよいとか、大体例年の受験生が、何校くらい併願するのか、併願校の組み合わせなどなど・・・。

多い子はなんと25校!

ほんとに全部受験したのかはわかりませんが、受けていたのなら猛烈なスケジュールですね。そして、受験料はいったいいくらになったのか・・・オソロシイ。

担任の先生によると、ちょっと背伸びの目標の学校と、実力相当の学校、絶対受かる安全校をバランスよく受けるのが、やはり良いとのこと。

絶対受かる安全校は、受かっても行かないのであっても、「受かった」という自信を持つために、受けて合格をもらっておいたほうが、精神安定剤になっていいんだそうです。そういうものなのか~。

でもやっぱり、早慶上智レベルしか受けない、それ以下なら浪人と、最初から腹をくくってる層もいるそうで、まあそうだね~と、いろんなお話にその都度納得するのでした。

まあ、ウチの子は、進む方向が決まっているので、そんなに併願の選択肢がなく、せいぜい受けても4校くらいになるのかな?

いやはや、もうあとちょうど3か月で共通テストですよ。

あっという間ですね。

そして今回の保護者会が、高校最後の保護者会。私にとっても、人生最後の保護者会でした。

あら~、こちらもあっという間。

幼稚園から始まって、小・中・高。委員やボランティアなど、けっこうやってきた方なので、学校でのお母さん仕事もいっぱいやりましたが、これで最後なのかと思うと、ちょっと感慨深かったです。

子が育つのは早いですね。