子育て
先週のお弁当です。 月曜日 ポークチャップ弁当 ポークチャップ、チーズウインナー、ポテト、ブロッコリー、みかん。 火曜日 チキンのハーブ焼き弁当 息子の好きなチキンのハーブ焼き、さつま芋とレーズンのサラダ、ブロッコリー、ミニトマト、みかん。 水曜…
先週のお弁当です。 月曜日 チキンカツ弁当 レタスの上にチキンカツ、さつま芋のグラッセ、みかんのお弁当。 火曜日 鶏じゃが弁当 鶏肉とじゃがいもごぼうの煮物、小松菜のお浸し、みかん、雑穀米。 水曜日 ハンバーグ弁当 レタスの上にハンバーグ、ポテト、…
今週のお弁当です。 月曜日 唐揚げ弁当 鶏の唐揚げ、ブロッコリー、かぼちゃ煮。共テ模試1日目のお弁当です。 火曜日 共テ模試2日目は午後からの登校でお弁当はナシでした。 水曜日 かぼちゃコロッケ弁当 前日のハロウィンのかぼちゃコロッケ、ハンバーグ…
今週のお弁当です。 月曜日 チキンナゲット弁当 久しぶりのチキンナゲットに小松菜のソテー、ポテト、みかん、ご飯は雑穀米で。 火曜日 ポークチャップ弁当 ポークチャップ、小松菜のソテー、かぼちゃの煮物、みかん。ご飯には小梅フレークと白胡麻をぱらり…
先週のお弁当です。 月曜日 豚の生姜焼き弁当 豚の生姜焼き、里芋の煮物、ブロッコリー、ミニトマト、みかんのお弁当。 火曜日 カレー鶏弁当 カレー鶏のマリネはポテトも入れてボリュームアップ。ブロッコリー、ミニトマト、またまたみかんです。 水曜日 ミ…
先週のお弁当です。 火曜日 コロッケ弁当 コロッケ、ピーマンのグリル、ミニトマト、みかんのお弁当。 水曜日 記述模試1日目。この日は国語1教科だけの受験のためお弁当はナシ。 木曜日 がめ煮弁当 記述模試2日目。この日は英語と政・経2教科受験と自己…
今週のお弁当です。 月曜日 唐揚げ弁当 唐揚げ、ポテト、キャベツのコショウ和え、ミニトマト。 火曜日 甜麵醬とコチュジャンを合わせたソースを塗ったチャイニーズローストチキン、茄子とピーマンの味噌炒め、ミニトマト、みかん。 水曜日 かしわ飯弁当 か…
今週のお弁当です。 秋休み?が終わり、今週は金曜日1日だけお弁当でした。 オムライス弁当。 オムライス、ポテト、オクラのグリル、ミニトマト、みかん、自家製ソーセージのお弁当。 メインはもちろんオムライスですが、今回の渾身の一品は自家製ソーセー…
今週のお弁当です。 火曜日 ポークチャップ弁当 ポークチャップにオクラのグリル、ひじき煮、ミニトマト、極早生みかんで、 今週のお弁当はおしまいです。 え⁉おしまい⁇ 息子の学校は、明日から文化祭準備&文化祭&シルバーウイーク&代休で、ずっと授業ナ…
今週のお弁当です。 月曜日 チキンカツ弁当 チキンカツ、ブロッコリー、ミニトマト、里芋の煮物、わかめご飯。 火曜日 豚肉とブロッコリーのカレー炒め弁当 豚肉とブロッコリーのカレー炒め、ポテト、ミニトマトのお弁当。 水曜日 豚ひき肉の蓮根挟み弁当 豚…
今週のお弁当です。 月曜日 鶏の塩麴焼き弁当 鶏の塩麴焼きに、かぼちゃとピーマンのグリル、ミニトマト、実家から送って来た巨峰のお弁当で1週間のはじまりです。 火曜日 豚肉ぐるぐる巻き弁当 オクラとにんじんを豚肉でぐるぐる巻き。さつま芋の甘煮、ミ…
Hello September! まだまだ暑いけど、9月になりました。 もう少し我慢したら、すがすがしい秋になるのかな。 秋風が恋しいです。 2学期最初のお弁当です。 水曜日 急ごしらえのサンドウィッチ弁当 2学期2日目。前日に引き続き模試なので、午前中で終わる…
先週の金曜日は、夏休みだけどお弁当の日でした。 鶏じゃがごぼう弁当 鶏とじゃがいも、ごぼうの変わり肉じゃが。オクラとカラーピーマンのグリル。もやしのナムル。小梅ご飯のお弁当。 先週は、夏期講習は夏期講習でも、通っている高校の夏期講習ではなくて…
1学期最後のお弁当です。 6月26日月曜日 酢鶏弁当 お酢で柔らかく煮た鶏ももに大根もプラス。酢蓮根、小松菜のお浸し、小梅ご飯。 27日火曜日 鯖の塩焼き弁当 鯖の塩焼き、さつま芋とレーズンのサラダ、小松菜の胡麻和え。 28日水曜日 かしわ飯弁当 3色の…
先週のお弁当です。 月曜日 唐揚げ弁当 レタスの上に唐揚げ、ゆかりポテト、ブロッコリーのグリル、彩りにお花にんじんを。 火曜日 塩つくね焼き弁当 ちょっと焼きすぎちゃった塩つくねw、さつまいもの甘煮、小松菜の胡麻和え、今日も彩りにんじんさん。 水…
先週のお弁当です。 月曜日 豚肉とブロッコリーの塩炒め弁当 豚肉とブロッコリーの塩炒め。豚肉や鶏モモはいつも肉300gに対して塩小さじ1/2をもみ込んで、冷凍庫にストックしています。いつでも使えて便利です。 ポテト、ミニトマト、にんじんのナムルを添え…
先週のお弁当です。 月曜日 チキンカツ弁当 チキンカツ、アスパラのソテー、ポテト、キャロットラペ。 火曜日 肉団子弁当 レタスの上にトマトソース味の肉団子とアスパラの豚肉巻き、さつま芋とレーズンのサラダ。 水曜日 肉じゃが弁当 肉じゃが、アスパラの…
今週のお弁当です。 月曜日 豚丼弁当 久しぶりの丼スタイル弁当。きつね色に炒めた玉ねぎと豚肉をドン! かぼちゃ煮、小松菜のお浸し、ミニトマト添え。 火曜日 鶏の照り焼き弁当 鶏の照り焼きに、アスパラのソテー、さつま芋とレーズンのサラダ、ミニトマト…
日曜日、オープンキャンパスに行ってきました。 訪れたのは、東京都立川市にある「国立音楽大学」。 久石譲さんや秋川雅史さん、広瀬香美さんや、だいすけお兄さんなどなど、名だたる音楽家やタレントの方々を輩出している音楽大学です。 立川という郊外なだ…
1週間のお弁当です。 月曜日 コロッケ弁当 コロッケ、ゆかりキャベツ、アスパラの肉巻き、ミニトマト、甘夏。 火曜日 鯖の塩焼き弁当 鯖の塩焼き、ウインナー、キャベツの胡麻和え、大学芋風コロコロさつま芋、甘夏。 水曜日 肉団子の甘酢あん弁当 肉団子の…
先週のお弁当です。 月曜日 ポークチャップ弁当 味噌ケチャップ味のポークチャップ。トマトに隠れて見えないけどゴボウと水菜のサラダ。さつま芋とすき昆布の煮物、河内晩柑で今週のお弁当のはじまりです。 火曜日 ピーマン肉詰め弁当 ピーマンの肉詰め、ゴ…
遅ればせながら、先週GW明けのお弁当です。 月曜日 酢鶏弁当 お酢を入れて炊いた鶏モモ肉のお弁当。ケチャップウインナー、かぼちゃとオクラのグリル、マンダリンオレンジ、雑穀米でGW明けお弁当のはじまりです。 火曜日 鯖の塩焼き弁当 鯖の塩焼き、茄子と…
4月最後のお弁当です。 月曜日 スコップコロッケ弁当 普通にコロッケを揚げようと思ったけれど、なぜか種が柔らかく崩れそうなので、急遽ホイルで包んでトースター焼いた、揚げないスコップコロッケ弁当。山芋のバター醤油焼き、ブロッコリーのグリル、うさ…
高3になった息子。はや受験生です。 息子の希望進路は芸術系学部への進学なので、受験科目的な分類では、私立文系コースになります。 一次試験(共通テスト)の受験科目は、国語(古文・漢文あり)、英語、地歴公民(息子は政治・経済を選択)の3科目。 3年生の…
春の気候は変わりやすく、暑かったり寒かったりの日があって、お天気に振り回されますね。 暑くなってくると、お弁当の傷みもちょっと心配に。 いつもプラスチック製のお弁当抗菌シートを使っていましたが、最近COOPで「木でできたお弁当抗菌シート」を見つ…
新年度がはじまり、先週からお弁当もはじまりました。 とうとう高校3年生です。ついこの間入学したばかりかと思っていたのに、早いものです。 ということで、高校生のお弁当もあと1年! 母も寝坊せず、なんとか元気で、お弁当作り頑張ろうと思います。 そ…
息子の学校は、明日から学年末考査。 ということで、今日でなんと高校2年生のお弁当は終了です! 早いですね。 なんだかんだいいながら、もう高校2年生が終わろうとしています。 高校生活も、あと1年。 この前、入学したばかりだと思っていたのに、もう最高…
今週のお弁当です。 月曜日 マッシュポテトの肉巻き弁当 インスタで見かけた、マッシュポテトの肉巻きにチャレンジ。息子からの反応は無・・・。いいんだか悪いんだかわかりません。他のおかずは、一個だけ残っていた唐揚げとにんじんナムル、ブロッコリー。…
今週のお弁当です。 月曜日 唐揚げ弁当 唐揚げ、キャベツの黒コショウ和え、さつまいもの甘煮、大根きんぴら、うさリンゴ。 今週、月曜と火曜日は校内実力テスト。午前中で帰ってくるのかと思っていたら、午後もテストがあるんだとか。お弁当ないかな~と期…
1月最終週のお弁当です。 月曜日 鯖の塩焼き弁当 鯖の塩焼き、さつま芋とすき昆布の煮物、ブロッコリーと人参の胡麻和え、チーズウインナー。ご飯は、おかかを間に挟んだ海苔弁で。 火曜日 肉団子弁当 ケチャップ味の肉団子、ブロッコリーのグリル、チーズ…