まいにちの暮らしごと

お料理、お掃除、子育てなどなど、まいにちの暮らしまわりのいろいろを綴る、暮らしごとの覚書です。

2022-01-01から1年間の記事一覧

ひな祭り 2022

昨日は3月3日のひな祭りでしたね。 我が家も、定番のひな祭り御膳でお祝いしました。 ちらし寿司に 蛤のお吸い物、菜の花のお浸し。 デザートは桜餅。我が家は西日本出身なので「道明寺」で。 おまけのデザート。 白いちごのショートケーキ。 お雛さまとい…

高1最後のお弁当

只今息子の学校は学年末考査中。 今週の月曜日で、なんと今年度のお弁当が終了してしまいました。 早いものですね。 ついこの間、入学したばかりかと思っていたのに、もう1年生終了です。 なんだかんだしているうちに、あっという間に高校卒業になっちゃう…

スコーン

お茶にも食事にもぴったりな素朴なあじわいのシンプルな手作りスコーンのレシピです。

うぐいすきな粉スノーボール

うぐいすきな粉を使ったスノーボールクッキーの作り方。きれいな薄緑色のホロホロほどける食感のクッキーです。

2月3週のお弁当&ココアプリン

高校生の息子のための1週間のお弁当と、バレンタインデーの手作りおやつ、ココアプリンのレシピです。

生チョコレート

バレンタインデーなので、チョコレートを作りました。 夫と出会ったときからもうずっと、20年以上‼ww作り続けている生チョコです。 材料 製菓用チョコレート(スイート) 150g 無塩バター 25g 生クリーム 75cc はちみつ 5g ココアパウダー 適量 作り方 1 チ…

2月2週のお弁当&うぐいすきな粉蒸しパン

先週のお弁当です。 月曜日 唐揚げ弁当 鶏の唐揚げと魚肉ソーセージ、スライスきゅうり、れんこんきんぴら、青のりポテト、ぽんかんのお弁当。 火曜日 オムライス弁当 チキンライスに薄焼き卵のっけただけの簡単オムライス。ウインナー、塩かぼちゃとオクラ…

きな粉プリン

今日のおやつは、きな粉プリン。 簡単に作れて、お腹に優しく、イソフラボンもいっぱいの手作りおやつです。 材料 きな粉 30g 豆乳(または牛乳) 150cc 水 250cc 葛粉(または片栗粉) 40g(片栗粉なら30g) 砂糖 大さじ2 作り方 1 鍋に材料を全部入れて混ぜ合…

2月1週のお弁当&うぐいす餡白玉

先週のお弁当です。 月曜日 鮭の味噌焼き弁当 お味噌とはちみつを合わせたものに漬け込んで、冷凍していた鮭を焼いて。 チーズウインナーと、ブロッコリー、ミニトマト、ぽんかんのお弁当。 金曜日 ミートソースパスタ弁当 目先を変えて、この日はパスタのお…

うぐいす餅

昨日は立春。まだまだ寒いけど、暦の上ではもう春なんですね。 昨日のおやつは立春にちなんで、春を告げる鳥うぐいすを模したお餅、うぐいす餅を作ってみました。 材料 白玉粉 80g 水 90cc 砂糖 60g あんこ 240g うぐいすきな粉 適量 作り方 1 白玉粉と水を…

節分

昨日は節分。 我が家でも豆まきをしました。 でも、もう息子が大きいので、小さい頃のように鬼のお面を被って本格的にというわけではなくこっそり?控えめにw (写真の青鬼は、息子が小1くらいのときに作った物です。) 息子も16ですが、豆を持った私が「やる…

住吉の久寿餅

住吉さんの久寿餅をいただきました。 住吉の久寿餅といえば、川崎大師の名物ですね。 お大師様の山門のすぐ脇にお店があります。 くず餅ですが、「葛」ではなく「久寿」と書くのがこのお店の特徴。 お餅自体も、葛粉ではなく小麦粉からできています。 由来は…

1月3週のお弁当

今週のお弁当です。 月曜日 豚の生姜焼き弁当 豆苗の上に豚の生姜焼きをのっけて。ちくきゅうにミニトマト、うさりんごのお弁当。 火曜日 鶏のハーブ焼き弁当 鶏のハーブ焼き、魚肉ソーセージときゅうりのピック。ブロッコリー、ミニトマト。 みかんはポンカ…

トワイニングのレディグレイ

紅茶が好きで、毎日ポット1杯は必ず飲みます。 基本的には、濃いめのミルクティーが好きなので、アッサムやウバなど、コクのある茶葉が好きですが、たまにはフレーバーティーを飲みたくなることも。 中でもお気に入りは、トワイニングのレディグレイ。 ベル…

簡単手作りマドレーヌ

おやつにマドレーヌを作りました。 焼き菓子の定番ともいえるマドレーヌですが、意外といつでも家にあるような、少ない材料で出来ちゃう、手作りしやすい気楽なおやつです。 マドレーヌ材料 薄力粉 80g ベーキングパウダー 小さじ1/2 バター(無塩) 80g 砂糖 …

今週のお弁当

今週のお弁当です。 月曜日 鯖の塩焼き弁当 息子の好きな鯖の塩焼きに、ウインナー、ブロッコリー、ミニトマト、うさりんご。 お昼にお弁当を開けたら、りんごがご飯の上に乗っかって、りんご丼になっていたそうです。 火曜日 鶏の醤油煮弁当 鶏もも肉の醤油…

小正月

小正月には、邪気を払う小豆をということでぜんざいを作りました。せんざいのレシオピと、松の内や鏡開きの日にちについてもひとこと。

1月最初のお弁当

男子高校生のお弁当。高校生のお弁当でもちょっと遊びを入れて、魚肉ソーセージをレゴブロックのように形作ってインしていますw

琺瑯鍋のお手入れ

お気に入りの琺瑯のミルクパン。 ずっと使っていると、どうしても焦げ付きなどで茶色くなってしまいます。 プリンのカラメルを作ったり、ちょっと多めの油を使ったりすると特に・・・。 そんな時はいつも、重曹でお手入れしています。 まず、お鍋に汚れた部…

LABOUR AND WAITのミルクパン

お気に入りの琺瑯のミルクパン。 ミルクなどの飲み物を温めるだけでなく、お菓子作りにも、お味噌汁にも、お弁当作りにも、何にでも使っています。 小さいので、ちょっと何か作るときにとても便利です。 小さいと洗うのもラクですしね。 このLABOUR AND WAIT…

七草粥

昨日は1月7日。七草粥をいただきました。 セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ。春の七草。 (この写真では、ハコベラ、ホトケノザ、セリ、ナズナ、ゴギョウ、スズナ、スズシロの順になってしまいました。スミマセン) お米を研…

マルクラの玄米あま酒

雪が積もってきました。 首都圏でこんなに雪が降るのは久しぶりです。 もう4~5cm積もったでしょうか。 外の気温は1℃。 こんな日は、あったか~い甘酒が飲みたくなります。 お気に入りのマルクラの玄米甘酒。 お砂糖も、その他添加物もいっさいナシ。玄米…

おみくじせんべい

お正月のおやつ その2 見て楽しい、食べておいしい、銀座花のれんさんの「おみくじせんべい」をいただきました。 年末の内にKALDIで見つけて購入。お正月に食べようと楽しみにしていたおやつです。 二つに折られた形の、ほんのり味噌味の卵せんべい。 間に…

梅ヶ枝餅

我が家のお正月のおやつといえば梅ヶ枝餅。 米粉で作ったパリッとした薄い皮に、柔らかなあんこが包まれているおいしいお餅。 表面には梅の焼き印が押されています。 平安時代、大宰権帥であった菅原道真に、梅の枝を添えて差し入れられたといういわれのある…

おせち料理

明けましておめでとうございます♡ 今年も「まいにちの暮らしごと」どうぞよろしくお願いいたします。 去年の春にはじめたこのブログも、もうすぐ1年。今年はもう少し、更新頻度を上げて、衣・食・住、暮らしにまつわるいろいろを、主婦・母目線から、もっと…